ゲレンデマップ
新第4リフト&新コース誕生!全長2500m、標高差500mのロングライド
現在の山頂からさらに上に拡大したゲレンデを、思う存分お楽しみください。
※キッズゲレンデは積雪の減少によりご利用いただけません。

本日の営業案内2021/01/17 18:00 更新
-
- 曇
- 160 cm
- -2 ℃
- 3 m/s
- 全面滑走可能
本日のナイターは雪が降っています! ゲレンデには新雪が積もって来ており、コンディションは良好です♪ 日中の気温もあまり上がらなかったため、硬すぎないバーンです。 -
2020-2021 SEASON 通 常 ナイター 営業期間 2020/12/19(土)〜2021/4/4(日) 2020/12/25(金)〜2021/3/13(土) リフト営業時間 8:00~17:00(土・日・祝日 6:00〜) 16:00~22:00(金・土・祝前日~24:00) 施設営業案内 施設 営業時間 OPEN状況 備考 ゲートハウス 6:00~2200 ○ ゲートハウス内レストランの営業時間は10:00~15:00 レストハウス 6:00~21:45 ○ 営業時間10:00~20:00 リフト運行状況 リフト 運行予定時間 運行状況 備考 第1ペアリフトA 平 日 8:00~22:00
土日祝 6:00~
金土祝前 ~24:00○ -- 第1リフトB 平 日 8:00~22:00
土日祝 6:00~24:00× -- 第2ペアリフトA 平 日 8:00~15:00
土日祝 8:00~15:00○ 混雑時稼働 第2ペアリフトB 平 日 8:00~22:00
土日祝 6:00~
金土祝前 ~23:45○ -- 第3ペアリフトA 平 日 8:00~16:30
金土祝前 ~23:30○ -- 第3ペアリフトB 平 日 8:00~21:30
金土祝前 ~23:30○ -- 第4リフト 平 日 8:30~16:00
土日祝 8:30~16:00○ -- コースオープン状況 コース レベル OPEN状況 備考 向山ゲレンデ 初級 ○ -- くらししゲレンデ 中級 ○ -- 万治平ゲレンデ 初級 ○ -- かもしかコース 初級 ○ -- ブナの木コース 中級 ○ -- ゆきざるコース 中級 ○ -- 林道連絡路 初級 ○ -- 林間連絡路 中級 ○ -- パークアイテム レベル OPEN状況 備考 向山パーク 中級 ○ 7Mナックルキッカー
4Mナックルキッカー
バンク×3
ワイドボックス
キャノンレールジブパーク(第2リフト山頂付近) 中級 × -- - 営業内容に関する注意事項
- リフト運転時間、オープンコース、パークアイテムは、天候・日照時間・コース状況・大会・イベントの開催等により変更となる場合がございます。
- パークご利用の際の注意事項
- ご自身のレベルにあったアイテムをご利用下さい。
- ご利用前にお客様自身でアイテムの状況を確認し、安全などに十分注意してください。
- パーク内での怪我、事故、用具の破損等につきましては、当スキー場では一切の責任を負いかねます。
奥利根スノーパークの特徴
全長2500mの絶景ロングライドをご堪能あれ!
-
安定したゲレンデ作りに!スノーマシン増強中!
スノーマシンを増強中!どんどん増えるスノーマシンで安定したゲレンデを提供します!
-
第4リフト新設!全長2500mのロングライド!
まだ新設されたばかりの第4リフト&ぶなの木コース!標高差500m、全長2500mにゲレンデ拡大!
ナイター営業、早朝営業でもゲレンデの大部分が楽しめる!
ナイター営業時でもゲレンデの大部分滑走ができる奥利根ナイター!初級者ゲレンデ~中上級者ゲレンデまで、ナイターでも思う存分楽しめます!日中降雪があった日なんかはナイトパウダーが楽しめる日も!?
-
金・土・祝前日は24時までナイター営業!
金・土・祝前日は24時ナイター!遅い時間からでも十分楽しめるのが奥利根ナイター!
-
土・日・祝日は早朝6時から営業!
土・日・祝日は朝6時から営業開始!6時から営業開始し24時までの最大18時間のロングタイム営業!
コース紹介
初級者にも上級者にも評価の高いゲレンデはナイターでも大部分滑走可能!
全長2500m、標高差500mのゲレンデは多彩なレイアウトで滑りごたえ抜群!マークはナイター営業時滑走可能
初級者向けコース
-
万治平ゲレンデ
迂回コースから連結してレストハウスに向かうゲレンデ。斜度も緩く幅広いコースのため初級者の方も安心して降りれます。
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 初級 200m 18° 12° -
向山ゲレンデ
初級者でも安心な幅広い1枚バーン。降雪機の増設でオープン期間中は最もコンディションの安定したコース。
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 初級 600m 22° 15° -
かもしかコース
初級者の方でも安心な斜度ですので、くらししゲレンデの迂回にご利用ください。万冶平ゲレンデ、レストハウスへとつながります。
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 初級 600m 8° 5° -
林道連絡路
ゲレンデ上部からベース「ゲートハウス」へ向かう連絡路。初級者の迂回連絡路としてご利用ください。
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 初級 1500m 8° 5°
中級者向けコース
-
ゆきざるコース
2019シーズンから新設!その名もゆきざるコース!ブナの木コース下部からエントリーする新コースは最大斜度30°の滑りごたえのある斜面!
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 中級 1,000m 30° 18° -
ブナの木コース
新設されたばかりのぶなの木コース。ゆるやかな初心者コースからコース後半ではパウダーも楽しめる急斜面まで変化に富んだコースレイアウト。
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 初中級 900m 25° 18° -
林間連絡路
ゲレンデ上部からベース「ゲートハウス」へ向かう連絡路。
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 中級 550m 25° 18° -
くらししゲレンデ
降雪のあった日には大部分でパウダーを楽しめるワイドバーン!コブ斜面もあり中上級者に人気!
レベル 滑走距離 最大斜度 平均斜度 中級 600m 30° 18°
スノーパーク
3つのゲレンデにそれぞれのコースの特性を活かしたパークアイテムを設置しています。
-
向山パーク
奥利根のメインパーク!第3リフト横の1コースをパーク専用にし、ジャンプ、ジブなど流して遊べるパーク!
-
ビギナーズパーク
ジャンプ初心者の練習にもおすすめな林道パーク!目立ちにくい場所にあるのでコソ連にももってこい!
-
万治平パーク
向山パークから下って第2リフト乗場に向かうコース。第2リフト巡回で向山パークと一緒に楽しめます!
ルール&マナー
- スキー・スノーボードをされる方へ
-
雪上には、次のような特有の危険があることを承知の上、これを自分の注意により避けるようにしてください。
- 雪・風・霧など、天候による危険
- がけ、凸凹など、地形による危険
- アイスバーン・吹きだまり・なだれなど雪の状態による危険
- 岩石・立木・など、自然の障害物による危険
- リフト施設・建物・雪上車両など、人工の障害物による危険
- 他のお客様との接触による危険
- みずからの失敗による危険
スノースポーツは危険を伴なうこともあります。ご自分の技量や能力にあったコースを選び、自己の責任において怪我のない様に滑走してください。
前方滑走者に優先権があります。安全なスピードで滑走してください。
当スキー場では、自然の景観を守るため、コースには必要最低限の安全設備しか設けておりません。進路を確認して、きめられたゲレンデ・コースで滑走してください。
滑走用具には流れ止めを装備してください。
係員の指示に従い安全確保に努めましょう。
保護者の目の届かないところでお子様の単独行動は、お止めください。
他人を傷つけたり、脅かす行為はお止めください。 - そり遊びをされる方及び保護者の方へ
-
そり遊びは、決められた場所にて行ってください。
指定以外の場所や一般のゲレンデでは使用しないようにしてください。
当スキー場では、自然の景観を守るため、必要最低限の安全設備しか設けておりません。進路をよく確認して、きめられた場所で使用してください。
必ず保護者が同伴し、各人の自己責任のもと怪我のないようご利用ください。